2025/09/01
今日から9月。そして今日9月1日はくるみの里のこの施設ができてから21年。 無認可から数えると35年。現在は、仲間50名、職員47名がくるみの里福祉会で働いています。 無認可の時代からいる仲間もいますが、このくるみの里の施設ができてから 一番最初に来たのは川口義直くんなんだそうです。 義直くんはいつもほんわかしてて長年やっていることも...
2025/08/30
週末の土曜日。今日でくるみの里は8月ラストです。 ほんとに一か月・一日が早すぎて気がついたら年末になってそうですね。 この週末に再び40℃なる予報で来週以降はようやく少し涼しくなるも 台風シーズン到来🌀去年よりも少ないことを願いたいですが 昨日のニュースで石橋さんが“今シーズンも去年と同じぐらいか少し多く発生する”と言っておりました。...
2025/08/29
今日は8月29日。ずばり“焼肉の日”です🥩 この8月29日に実際に焼肉を食べる人や肉を食べる人はどれくらいいるのでしょうか? 8月29日が何曜日かによっても違うと思うのですが、今日は金曜日で明日は週末なので 焼肉を食べたり肉料理を食べる人が多いかもしれませんね。 ちなみに今日のくるみの里のメニューは、八宝菜と焼売とわかめスープで...
2025/08/27
今日は週の真ん中水曜日。気づけば8月ももう終わりで 8月の終わりといえば24時間テレビ。 今年の24時間テレビは今週末の30日(土)・31日(日)放送で、今年で48回目になるそうです。 夏の風物詩的な番組でくるみの里の仲間たちは意外とみんな好きで毎年楽しみにしてて 8月になると24時間テレビのチャリTシャツを着てくる仲間がいたり...
2025/08/26
昨日は出勤しましたが朝から腹痛で、頭ではやらなきゃいけないと分かっているのに 体はしんどくてすごい眠ぃ状態が昨日は半日以上続き結局何もできず、 腹痛の最長記録を更新💦ほんとにいつまで続くのか😓 話は変わりまして、昨日の夜なの花の家では今月の29日に ゆうやくんがお誕生日なのでゆうやくんのリクエストでクラムチャウダーと...
2025/08/22
作日は中学3年生のときにお世話になった先生とランチしました🍽️ 私が学校を卒業してからたぶん11,2年ぶり!😳(私が忘れている出来事あり) ずっと会いたくて嬉しすぎて会った瞬間から体の緊張が入りまくって “めっちゃ力入ってるね!笑”と言われ ずっと体に力が入りすぎて言葉がすらすら発せなくて 思ってた以上に話したかったことが不完全燃焼でしたが...
2025/08/20
良太くんも参加している展覧会「さんにんてん」。 一宮市の株式会社エコ建築考房さんで8月16日(土)~23日(土)に現在開催中で その記事が昨日の新聞に掲載されました! これは普段良太くんが行ってる絵画教室でテーマにとらわれず自由な空間と 雰囲気の中でさまざまな個性・特性をもった3人の仲間たちが自由な発想で描いた...
2025/08/19
今年も開催“くるみん祭”❕❕ 10月18日土曜日 10時~13時30分。 くるみの里(江南市後飛保町西町61番地) 内容は、オープニングステージとして一宮太鼓保存会の皆さんによる演奏があります。 手拍子などで一緒に参加できる演目もあると思うの、皆さんも盛り上がって下さいヾ(≧▽≦)ノ...
2025/08/18
今週も始まりました! 最大9連休のお盆休みが終わりました。皆さんはどんな休みを過ごしましたか?ニュースを見れば、里帰りや旅行、海外旅行など 車・電車・新幹線・飛行機すべての公共交通機関において大混雑していましたね。 私は家でゆっくりのんびりして、最終日の昨日はお母さんと扶桑のイオンに行って買い物をして...
2025/08/13
今日もネジ班のお仕事はいっぱいあるのですがお盆休み前ということで 午前中の作業の合間にちょっとリフレッシュタイムで 歩ける仲間たちと職員さんで 外のブルーベリーの木でブルーベリー狩りをしました🍇 もうこれで今年のブルーベリーは最後なので 全部取って食べきるぐらいでみんなで自分で好きに取って食べて 気温も暑いので残りは職員さんが取って室内で...