2025/07/09
月曜日の午後から内科検診がありました。 この内科検診は年に2回渡部内科の先生に 直接くるみの里に来ていただき血圧を測り、 聴診器で診てもらっています。 いつも何か検診があるとくるみのお店の仲間たちも里に来て 一緒に検診を受けているので最初にお店の仲間たちが 順番に検診した後、里の仲間たちが男子から 順番に並んで待っています。...
2025/07/08
今日はくるみのパン屋さんからいくつかお知らせがあります。 1。8月の1か月限定でOPEN時間を7時より営業いたします❕ 早起きしてパン屋さんでゆっくりモーニングを楽しんでみては? 2。8月10日(日)~17日(日)まで夏季休業となります。 3。5月からパン屋さんのインスタグラム始めました。 今日のパンのラインナップから、新作パンの紹介、...
2025/07/07
7月7日。今日は七夕ですね! 七夕といえば織姫と彦星が年に一度逢える日と言われてますが 今年は無事に逢えるのでしょうか? そして七夕といえば短冊に願い事を書いてお願いすること! ということで仲間達が短冊にそれぞれ願い事を書いたそうです。 みんなの願いが叶いますように…😌✨
2025/07/05
あっという間に週末。水曜日を過ぎると残りの4日が1日・2日の感覚で過ぎていく気がするー😂 今日も暑いですね、ただいままだ9時55分の江南市の気温は 32.4℃です😫 ここからどれくらいのスピードで気温が上昇するのでしょうか⁉ 季節がら最近テレビでかき氷特集をよくやってて 今はフルーツのかき氷だけじゃなく、野菜のかき氷❕❕...
2025/07/04
気象庁は今日、東海地方が梅雨明けを発表しました。 平年と比べて15日早く、昨年より14日早くて 統計開始以降真夏の8月は3番目に早い梅雨明けだそうです。 ほんとうに梅雨だったのか疑うぐらいで、数えられるほどしかまとまった雨降らなかったですよね! それは野菜や作物も十分な水を吸収してないから出来る量も...
2025/07/02
今日は久々のランチメニューを紹介します。 今日は、デミグラスハンバーグとカボチャサラダ、ご飯、コンソメスープでした。 デミグラスハンバーグももちろん美味しかったのですが、 私はやっぱり入院をきっかけにかぼちゃを克服したようで、 カボチャサラダがめちゃくちゃ美味しかったです!...
2025/07/01
7月になりました!2025年下半期スタートですよ~! そして7月といえば夏、夏といえば美味しい野菜がいっぱいできる時期なんですが くるみの里のご近所の若手の農家さんが自分の所で育てた新鮮取れたての色々な野菜を くるみの里でぜひ販売させてほしいと、地域交流の一環として協力し 先週の土曜日からくるみのパン屋さんで販売しています。...
2025/06/30
今週も一週間が始まりました! 先週末の土曜日は午後からまた体調が悪くなってしまって ブログも途中で帰ってしまいました💦 自分の身体なのにどんどんわからなくなっています。 そしてそんな私の体調を知ってか知らずかあさイチの番組で腸活についてやっていて 1日1分腸活エクササイズで、お腹の骨がない4つ角の部分を斜めに30秒ずつもみほぐすだけで...
2025/06/27
私は今日家から出勤してきて、トイレを済ませ総務班の部屋に入ったら ホームに泊まってるはずの弥生さんがいない。休みかな?と思ったら 今日は午前中高雄小学校の福祉実践教室があり、久しぶりに弥生さんが行っているそうです。 弥生さんが実践教室に行くの私の記憶だと2年?以上ぶりでかなり久しぶりなんですが...
2025/06/25
明日は木曜日で通常ならお休みなんですが、今月から木曜日に1回開所することになりました。 毎回事前アンケートによる出勤ですが、普通にお仕事するときもあれば みんなでお出かけしたり、楽しいことをするときもあるそうです。 っと、書いてる私は今週土日にホーム利用のためとくに予定はありませんが 明日は家でゆっくり過ごします🏡...