もう梅雨明け

気象庁は今日、東海地方が梅雨明けを発表しました。

平年と比べて15日早く、昨年より14日早くて

統計開始以降真夏の8月は3番目に早い梅雨明けだそうです。

ほんとうに梅雨だったのか疑うぐらいで、数えられるほどしかまとまった雨降らなかったですよね!

それは野菜や作物も十分な水を吸収してないから出来る量も

出来る質も不十分なので結果価格高騰に繋がるんですよね。

気温にも大きな影響ありで、30℃越えは当たり前

35℃越えが連日続くようになってきて

暮らしづらい日本になったなぁ~と思いますね😓

真夏の8月はインドと同じ気温ぐらいになると私の好きな気象予報士の天辰さんが言ってました。

もうどういうふうに気をつければいいかわかりませんが、

水分をよく取り、無理せずエアコン・扇風機などを活用していきましょう。