今年は最後まで晴れますように

今年も開催“くるみん祭”❕❕

10月18日土曜日 10時~13時30分。

くるみの里(江南市後飛保町西町61番地)

 

内容は、オープニングステージとして一宮太鼓保存会の皆さんによる演奏があります。

 

手拍子などで一緒に参加できる演目もあると思うの、皆さんも盛り上がって下さいヾ(≧▽≦)ノ

私は様子を見に行くと太鼓保存会の方がご厚意で太鼓を持ちながら近寄ってきてくれて

うれしい反面

“あんまり近いと音が体に響いて怖いーー”と、ビクビクしています(笑)

模擬店では、たません、焼き芋、そして今年もCOCO壱番屋さんに参加していただいて

数量限定になりますが採算度外視の破格の値段で販売していただきますので

食べたい方はお早めにゲットしてください❕❕

くるみのパン屋さんもフル回転で営業!焼きたてパン・クッキー、種類豊富に販売します。

そして今年のくるみん祭の注目は、はじめてキッチンカーがやってくる~❕❕

たこ焼き・フライドポテト・ベビーカステラ・フルーツアメの4店舗にご協力していただきます✨

 私は小さい頃からベビーカステラが大好きなので買ってみようかなと思います💕

また、みなさんがお持ちのスマホの中にあるお気に入りの写真で缶バッジが作れたり

簡単スライム作り体験も!!

 

お馴染みのリサイクルコーナーもありますよ。

地域の皆さんから頂いたものを、家族会のお母さん達が細かく分けて

一生懸命値付けしてくださっています。他のバザーでは見かけない激レア商品に出逢えるかも!?

 

今年も職員さんたちが中心に元気・パワーいっぱいで来ていただ皆さんをおもてなししてくれます。

イベントとしては雨天決行しますが、雨の具合によっては

やることが変更になりますので、予めご了承ください。

今年もたくさんのお客さんに来ていただいて笑顔溢れるイベントになりますように🥰

 

車で来られる方は下記の、社会福祉法人ときわ会様・コイワボンド様・くるみのパン屋さん(車椅子専用)にご協力いただいているのでこちらの駐車場をご利用ください。