今週も始まりました!
10月半ばになって暑さもだいぶ和らいできてやっと秋を感じられるようになってきましたね。
そして昨日、大阪関西万博が無事閉幕しました。
4月13日から10月13日まで184日間の開催でした。
開催当初はニュースや色んな番組でもやっていたのを見てお母さんと
“せっかくだから1回は行きたいねー”と色々調べたら少々交通の便が大変だとわかり
どうしよーと考えているうちに行きたいタイミングを逃し、終わってしまいました(笑)
くるみの里では松島さん、弥生さん、裕哉くんがそれぞれプライベートで出かけたそうです。(私が話を聞いてた中では)
ちなみに弥生さんが印象に残っているのはアメリカ館で
中に入ると宇宙の空間が体験でき、大きなスクリーンに宇宙の映像が映し出されたり
今までどんな人が宇宙にいったのか名前が書いてあったり
何もしてないのに宇宙にいるようなおもしろく不思議な感覚が味わえたそうですよ❕❕
私はネットやSNSで話題だったインドネシア館の
スタッフの“ヨヤクナシガール”のみなさんに会って一緒に踊りたかったです笑笑
愛・地球博から20年ぶりの日本の万博となりましたが、
こういう万博とかは国を挙げての一大イベントなので
一大イベントがあった年はしばらく活気づいていいですね。
次回の開催は5年後、2030年のサウジアラビアでの開催だそうです✨
そして次回の日本の開催はいつでしょうか⁉
自分が生きてる間にあと2回ぐらいは日本で開催して
気軽に行きやすい場所であることを期待しています😍
コメントをお書きください